プロ野球Wikipedia

戦後のプロ野球選手のデータをどんどん更新していきます

矢野コーチが守備力を大絶賛!崖っぷちで臨む、虎の生え抜き12年目 遅咲きのベテラン捕手《岡崎太一》

 

        【岡崎太一

阪神タイガース #57
HT-Taichi-Okazaki-2.jpg
2009年8月28日、ナゴヤ球場にて
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 奈良県五條市
生年月日 1983年6月20日(32歳)
身長
体重
180 cm
87 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 捕手一塁手
プロ入り 2004年 自由獲得枠
初出場 2009年4月4日
年俸 850万円(2016年)
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

 

 

【経歴】

 

①プロ入り前

 

小学校の時に「牧野ジュニアーズ」で野球を始めてから、ずっと捕手を務めている。

智弁学園高校時代は泰裕二とバッテリーを組み2001年の第73回選抜高等学校野球大会、第83全国高等学校野球選手権大会春夏連続出場し、夏は16強入りに貢献。

高校卒業後は社会人野球の松下電器に入社。後にプロでもチームメイトとなる久保康友とバッテリーを組み、強肩を武器に活躍。

 

 

②プロ入り後

 

2004年のドラフト会議において自由獲得枠阪神に入団。

同年オフに同期入団の能見篤史と共に三テレビの『熱血!!タイガース党』に出演し、どんなタイトルを取ってみたいかという質問に「盗塁阻止率」と答えた。

 

 

▶︎2005年

ウエスタン・リーグ公式戦48試合に出場。二軍の捕手では狩野恵輔に次いで出場機会が多く、打率.290,出塁率.360という好成績を残した。

また、通算で29本の安打のうち、二塁打を4本、三塁打本塁打を2本ずつ放った

その一方で、マスクを被った9月25日の対中日ドラゴンズ戦では、中日の打者・幕田賢治が空振りから振り戻したバットが右肩を直撃。

乱闘騒ぎまで発展したが、右肩は後に完治している

 

▶︎2006年

前年に続いて、ウエスタン・リーグの公式戦で狩野に次ぐ64試合に出場。規定試合数に達した捕手ではリーグ唯一の無失策だった。

打撃面では、前年を上回る4本塁打を放った一方で、打率や出塁率などが前年を下回った。

 

▶︎2007年

ウエスタン・リーグ公式戦54試合に出場。しかし、ほとんどの面で前年より打撃成績を落とした。

守備面でも清水誉橋本良平の両新人が積極的に起用されたため、捕手としての出場は20試合で、一塁手としての起用も多かった

シーズン終了後には、12月1日に結婚する一方で、背番号を「57」に変更している。

 

▶︎2008年

前年まで捕手だった浅井良の外野コンバートや、故障による狩野の出遅れなどを背景に、ウエスタン・リーグ公式戦41試合に出場。

しかし、清水が正捕手格として定着したため、捕手としての出場は23試合にとどまった

また、前年い続いて、打率が2割台の前半で低迷した。

 

▶︎2009年

松下電器時代にバッテリーを組んでいた久保が千葉ロッテマリーンズから移籍。

岡崎自身も、一軍の正捕手・矢野輝弘が故障で開幕に間に合わなかったことなどを背景に、プロ入り後初めて開幕一軍で迎えた。

4月4日に、東京ヤクルトスワローズとの開幕カード第2戦で、スタメンマスクの狩野に代わる2番手捕手として一軍デビュー

同月7日の広島東洋カープ戦では、移籍後初登板・初先発の久保とのバッテリーでスタメンに起用されると、一軍初安打を含む猛打賞と一軍初打点を達成した。

シーズン通算では、一軍公式戦12試合の出場で打率.357を記録。ウエスタン・リーグ公式戦でも、47試合の出場で打率.320、1本塁打、17打点という成績を残した。

 

▶︎2010年

シアトル・マリナーズから移籍した城島健司が一軍の正捕手に定着。

矢野に加えて、小宮山慎二も第3捕手として一軍のベンチに入る機会が増えた影響で、岡崎に一軍昇格の機会はなかった

ウエスタン・リーグ公式戦では、56試合の出場で打率.262、2本塁打、13打点という成績を残した。

 

▶︎2011年

FA権の行使によって移籍した藤井彰人が、故障で戦線を離脱した城島に代わって一軍の正捕手に定着。

小宮山も第2捕手として出場機会を増やしたため、岡崎は7試合にしか出場できなかった

ウエスタン・リーグ公式戦には25試合へ出場。打数は少ないながらも、打率.392(51打数20安打)、1本塁打、7打点を記録した。

 

▶︎2012年

前年に続いて、一軍の正捕手に藤井、第2捕手に小宮山を起用。

シーズン中に捕手の今成亮太北海道日本ハムファイターズから移籍したこともあって、岡崎の出場は19試合にとどまった

ウエスタン・リーグ公式戦では、32試合の出場で打率.221、4打点という成績を残した。

 

▶︎2013年

日高剛がFA権の行使によって移籍したため、一軍の捕手陣を「正捕手・藤井、第2捕手・日高」という布陣に変更。

シーズン中に日高が故障で一軍を離れてからは、清水誉が第2番手として一軍に定着した。

この影響で、岡崎には3年振りに一軍公式戦への出場機会がなかった。ウエスタン・リーグ公式戦でも、38試合の出場で打率.152、2打点にとどまった。

 

▶︎2014年

久保のFA移籍に伴う補償措置で加入した鶴岡一成や、新人の梅野隆太郎が一軍に定着。

いずれも藤井と併用されたため、岡崎には2年続けて一軍昇格の機会がなかった。

さらにウエスタン・リーグ公式戦でも、一軍での実績が岡崎を上回る小宮山が正捕手格として起用。

岡崎は、途中出場を中心に46試合(捕手としては29試合)へ出場するとともに、打率.244、1本塁打、7打点という成績を残した。

 

▶︎2015年

一軍で開幕からスタメンマスクを任されながら不調に陥った梅野に代わって、5月3日に出場選手登録を果たした。

翌4日の対中日戦(甲子園)に、2番手捕手として3シーズン振りに一軍公式戦へ出場

打席にも1回たったが、2日後の6日に登録を抹消されたため、一軍公式戦への出場はこの試合だけにとどまった。

その一方で、ウエスタン・リーグ公式戦では、30試合の出場で打率.286を記録した。

 

▶︎2016年

前年の秋季キャンプでの動きが新任の首脳陣に高く評価されたことから、春季キャンプを一軍の「沖縄組」でスタート。

攻守にわたって進境を見せたことを背景に、正捕手格で自身7年振りの開幕一軍入りを果たした

3月25日には、中日との開幕戦に「8番・捕手」としてスタメン出場。

阪神生え抜きの捕手としては球団史上最も遅い入団12年目で、初めて一軍開幕戦のスタメンマスクを任された。

さらに、一軍公式戦自身4年振りの安打を記録。翌26日の同カードでもスタメンに起用されると一軍戦では自身7年(2545日)振りの打点を挙げた。

以降の試合でも、梅野と交互にスタメンへ起用。4月10日の対巨人戦では、2点二塁打を放ったことによって、一軍公式戦自身初の長打を記録した。

 

www.youtube.com

阪神12年目岡崎太一のタイムリーで8点目!プロ野球2016.04.07 阪神vs巨人 - YouTube

 

▶︎個人年度別成績はこちら ※2016年4月15日現在


 
所属球団
 

 

 

 

 







 

 

 



 

 

 

 

 



 




2009 阪 神 14 16 14 2 5 0 0 0 5 1 0 0 0 0 1 1 2 1 .357 .357 .438
2011 阪 神 7 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 .000 .000 .000
2012 阪 神 19 13 10 2 1 0 0 0 1 0 0 0 2 0 0 1 2 0 .100 .100 .182
2015 阪 神 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000 .000
2016 阪 神 10 25 19 1 4 1 0 0 5 3 0 0 2 0 4 0 4 0 .211 .263 .348
  通 算 51 59 48 5 10 1 0 0 11 4 0 0 4 0 5 2 10 1 .208 .229 .309

 

 

【その他の選手情報】

 

▶︎「野球を舐めていた男」が変わった!?

阪神正捕手候補に11年間で41試合出場の男が浮上!? 「評価は異常に高い」 | Full-count | フルカウント ―野球・MLBの総合コラムサイト―

 

▶︎過去の遅咲きの選手たち!

【スポーツの現場】「赤ゴジラ」もいたプロ野球遅咲き列伝…苦節12年の阪神・岡崎も名を連ねろ!(1/2ページ) - 産経WEST

 

▶︎12年目への想い

崖っぷちから正捕手獲りへ―阪神タイガース・岡崎太一捕手、12年目の挑戦!(土井麻由実) - 個人 - Yahoo!ニュース

 

 

 

【その他の阪神選手情報】

 

puroyakyuudeta.hatenablog.jp

 

puroyakyuudeta.hatenablog.jp

 

puroyakyuudeta.hatenablog.jp